バリ島 爬虫類パーク

皆さんこんにちは🌞


キヌです


お元気でしょうか?


ずっと気になっていた爬虫類パークに行ってきました


私は爬虫類の中でもダントツに蛇が大好きです


大好きと言っても触れないですよ〜(笑)


怖いけど、大好きなんです


バリ島に住み始めて蛇との遭遇のチャンスが触えました


私、幼少期は長崎県の対馬で過ごしまして、対馬でも蛇はよくみてたんですが、バリには日本では見れない蛇も沢山生息してます


という事で、爬虫類パークに行ってちょっと勉強してこよっと🐍


こちらがエントランス、映画のジュラシックパークみたい😀

イグアナちゃんがウェルカムしてくれます💚 イグアナにも沢山色と種類があるんですね〜


恐竜みたい

こちらのアミメニシキヘビちゃんもエントランスにいます


とても綺麗❤️


お兄さんが“首にかけてみる“ だって😭 


チャレンジしたかったけど鳥肌が立ち続けて出来なかったぁー😭 


でも、次回は絶対にこの恐怖心を乗り越えたいので皆さん待っててね❗️


入ってすぐに蛇のセクションです、こちらは英語でViper 日本語でクサリヘビ(科)の蛇です


すごい色💙


この色だけで猛毒だと分かりますね〜 


調べてみると、ボルネオ島の森林にしていて、インドネシアに生息している蛇の中でもトップクラスの猛毒の持ち主だそうです



次はコブラ!でもこちらはコブラでもスピティングコブラ


バリ島にはキングコブラとスピティングコブラが生息していて、スピティングコブラはキングコブラより小さいけどしかり毒は持ってますよ

そしてその名の通り、毒を敵の目に向けて飛ばすことができるのでスピティング(唾を吐く)コブラと呼ばれてます


実は私の家の庭にも出没しました、忘れもしないあの日😲 


私の飼い猫4匹が一斉に庭に集合してたので何かあると思って行ってみると、赤ちゃんのスピティングコブラでした


蛇が家に出たらどうするの?聞かれるんですが、私はそのまま蛇が通り過ぎていくの待ちます👍

危害を加えなければ攻撃してくることはないです


バリで蛇に噛まれる多くの原因は誤って蛇を踏んでしまって噛まれるケースが多いんですって


なので夜は必ず懐中電灯を持って外に出ます


正しく知ると無駄な殺生もしなくて良しです

そして、こちらはアニメニシキヘビです

バリ島にもアニメニシキヘビは生息してるんです、毒はありませんよ〜


毒はないけれど、獲物は締め付けて捕食します


実は私、3メートル越えのアニメニシキヘビ蛇にも遭遇しました、しかも家の玄関前で、夜に

なんと2日間連続で同じ場所😭


この時も辛抱強く蛇が立ち去るのを40分待ちました、40分😭


顔が黄色いのはバリにいるアニメニシキヘビの特徴だとスタッフの方が教えてくれました

(勇気を振り絞って撮った写真がこちら👇)

そして蛇のセクションを通り過ぎると広い庭があります、ここでは亀やイグアナと触れ合うことができます


この亀さん、とてもフレンドリーです😆

こんな感じでみんな日光浴を楽しんでます


皆んなおっとりしてるので触れ合ってみましょう

最後はワニセクションです🐊


こちらのワニは東南アジア全域に生息しているクロコダイル


写真じゃわかりにくいですが大きい!


知り合いのスキューバダイバーの方がダイビング終えて船に戻ろうとした時に、このクロコダイルが泳いでるの目撃したそうですよ〜


スタッフさんによると、インドネシアのスマトラの方では人間がワニに襲われる被害があるそうです



最後は大きなトカゲと記念撮影して大満足

感想は


バリ島だけに限らずインドネシアの爬虫類の生態を観ることができて良かったです


知れば知るほどインドネシアの自然の豊富さには驚かされます

海の中もそうだけど、陸も負けてない


自然や動物に感謝して共存して生きたいな


そして、スタッフの方が一緒について来て丁寧に説明をしてくれたのも良かったです🙏

きっと人が少なかったので特別にサービスしてくれたのかも


是非、バリに来たら遊びに行ってみて下さい🌈 


次回は爬虫類パークの隣にある鳥類パークに行って来ま〜す



Love & Light

キヌ

BALI ALLURE バリ島から発信するWEBマガジン

神々の島バリ島から、自然と繋がり生きていく世界を提案/発信するWEBマガジン。 バリ島在住のジュエリーデザイナー、料理家、ヨガインストラクターをメインにバリ島からバリでの生活に関する情報を発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000