ハッカライスが恋しくて。。。

こんにちはユミコです😊


あーハッカライスが食べたい。


素敵なBali✨を伝えるマガジンだけど。

マレーシアのご飯が恋しい


どーしても。


食べたけりゃ〜こしらえる。

が、身についた海外での暮らし🌴


と言うことで。

こしらえました。


あっ。まずは、

ハッカライスってなに?

ですよね😁


つべこべは後で言うとして。。。

まずは見ていただきましょう。



ジャーン


正式には

「客家擂茶」ハッカルイチャと言います。

台湾で甘い飲み物として親しまれているのですが、アジアの大陸を巡り巡ってマレーシアでは、変化し食事として親しまれています。


なが〜い歴史のある古代中国のお料理です😊


かいつまんだ説明でごめんない。。。💦


さてさて、このハッカライス。

また呼び名も様々で。

ハッカライス。

レイチャ。

ルイチャ。

サンダーティーライス。


どれが正解やねん?


なんだか、呼び名の数に歴史を感じるでしょ😁

好きに呼んでください💕


わかりやすく言えば。

癖の強い青汁をかけた冷や汁🍚

分かりにくいかな😂


わたくし。

マレーシアに住んでいた事がありまして。

マレーシアは華僑の方が多く

中華料理が手軽にいただけるんですが

なんせ油っこいもの多いんです。


美味しいんですけどね♪


美味しいもの食べ過ぎて

胃が疲れた時に

決まっていただくのが

このハッカライス。


作ってみたい方の為に、日本の食材を代用したレシピ

ご紹介しま〜す☺️


材料。。。

木綿豆腐 干しエビ 

大根の漬物(べったら漬けのような甘い漬物)

小松菜 ロングビーンズ キャベツ ニンニク


下ごしらえ。。。

木綿豆腐・・・水を切り軽く手でほぐしておく

干しエビ ・・・水に浸して塩気を抜いておく

大根の漬物・・みじん切りにする

小松菜 ロングビーンズ キャベツ 

も同様にみじんぎりにする


いよいよ調理。。。

みじん切りしたニンニクをフライパンに熱し

食材を一つ一つ、別々にね⚠️

塩をパラパラとして炒めておきます。


ジャーン その2


お次は

癖の強い青汁👇


タイバジル・・・100g

ミント・・・・・100g

コリアンダー・・50g

お好きな茶葉・・大🥄1

ごま・・・・・・40g

ナッツ・・・・・40g

塩・・・・・・・少々

水・・・・・・・400cc

ミキサーでウィーン🌀

本場の方は、ミキサーでウィーンなんてしないそうです。

すり鉢で時間をかけて青汁にするとか。。。

でも、ここは。。。文明の力で。。。本場の方すみませーん🙏

ウィーン🌀

このお料理は、この癖の強い青汁が決めて🌿


ジャーン その3

この癖の強い青汁を、お野菜たっぷりにトッピングしたご飯に、大胆にドバァーとかけていただきます。


みなさま✨

お味。想像できました?

未体験でよくわかんないわー。

本当に美味しいのかしら?

とお思いのあなた。


勇気を出して体験してみて〜♪


人生!死ぬまでチャレンジよ〜💪😊

癖になるお味です🥰


そうそう❣️

ハッカライスってね

なんでも、古代中国で戦時中にパンデミックが起こった際に、村民が感染した兵士の体調を気遣いこしらえて、それを食べた兵士が元気になったと言われてるらしいです。

受け売りですが笑


今。世界中の人たちが、ハッカライス食べたら、ひょっとして世の中変わるんじゃないかな?なんて、ちょっと期待してココにご紹介しました✨


心が沈む時、会いたい人に会えなくて寂しい時、あのお店の美味しいあれが食べれなくて残念な時。

この強烈でヘルシーな一杯で元気に💕


世界がどうか、当たり前の日常を取り戻し、気軽にハグ出来る日が来ますように🙏


最後までお付き合いいただきありがとうございました🌺


つづく🌱🌱🌱



ライター

LOHAS CAFE

ユミコ

インスタグラムアカウント

https://www.instagram.com/lohas._.cafe/

BALI ALLURE バリ島から発信するWEBマガジン

神々の島バリ島から、自然と繋がり生きていく世界を提案/発信するWEBマガジン。 バリ島在住のジュエリーデザイナー、料理家、ヨガインストラクターをメインにバリ島からバリでの生活に関する情報を発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000